児玉博

児玉博さんは1909年10月13日に三重県白子町で生まれました。幼少期から父である房吉氏に伊勢型紙の技術を指導されました。

1924年に白子町立工業学校を卒業し、翌年に父が亡くなった後、上京して浅草の伊藤宗三郎に入門しました。彼は同家の職人となり、縞彫を中心に修業を積みました。

1929年に独立して日本橋で開業し、同年に型付師である小宮康助さんの型紙を彫り、以後康助、康孝父子の江戸小紋染に欠かせない存在となりました。彼の作品は日本伝統工芸展にも出品されています。

『玉縞』として知られる曲一寸幅に24本もの縞筋を引く精緻な技術は、伊勢型紙で染められた江戸小紋を指します。現在、児玉博さんが手掛けた「生の伊勢型紙」の中で最も細密な縞が『玉縞』として知られています。

1992年1月1日、82歳で亡くなった児玉博さんは、伊勢型紙の縞彫りで国の重要無形文化財保持者(人間国宝)でした。児玉博さんの素晴らしい技術から生まれた着物は、今も多くのファンに愛されています。

一覧に戻る

画像の着物・帯は弊社で過去に買取したものです。

児玉博の着物・帯の高価買取は是非、京都高級呉服買取センターにご相談下さい。

Free Dial 0120 075 529 Lineお友達登録!

Line 公式アカウントはじめました!
メールでは少しお手間な画像の送信も簡単に!

Lineお友達追加

【宅配買取】無料梱包キットのお申込み
【訪問買取】のお申込み
【店頭訪問】お持ち込みのお申込み
その他お問い合わせ
メール
電話

画像添付は3枚までご利用できます。(1枚3MB まで)
それ以上の画像をお送りいただく場合は下記メールアドレスに直接お送り下さい。(添付ファイルは10MBまでです。)

info@gofuku-kaitori.com

画像が大量にある、ファイル容量がよくわからない場合、Lineでのご連絡をご利用下さい。

Lineでご連絡

買取コース
お申し込み
Line

Menu